前回の更新から結構時間が経ってしまいました千代原千代です Twitterの方では お話していたんですが 現在通所サービス中に起こった転倒事故の責任について法人代表である理事長とお話しています これはもう少し時間がかかりそうです…
今回は この転倒事故にも関わってくるお話
2020年の7月上旬に 私はTwitter上で 職員が退職する際に 管理者は責任をとらねばならないのか?
という内容を呟きました 以下はその時の文章になります
昨年秋に入職して来月退職する介護職員がいる
人事部の方から 退職の理由について
『私との折り合いが悪い』と報告を受けた
正直驚いた
私も その職員から退職の理由を聞いてはいた
『他の職員と合わなかった』
『仕事がきつい』
『入浴介助とトイレ誘導ばかりで 仕事に幅がなく 面白くない』等々
だが実際 人事部は 私との人間関係 言い換えれば 私の対応に問題があった という
さすがに私も納得しかね
『私に問題があったとすれば 具体的な事例を幾つか仰って頂いて宜しいですか?』
と返す
人事部は『勤務中に何度も指導され 嫌になった』と答えた
私『この職員については 介護施設勤務経験ありということで入職されましたが 実際には 施設清掃職員であり 介護 いわゆる入浴食事排泄介助の経験のない状態でした また医療介護の知識が無い為 基礎からの指導となり その分指導が頻回になるのは致し方ありません』
人事部『実際 千代原君の指導が 原因で辞めるのだから 人間関係で辞めるということだよ』
私『未経験の人の指導が頻回に及ぶのは当然です そもそも面接の段階で 職歴や前職での仕事内容を確認せず 来るもの拒まずで採用した人事に責任があるのでは? 私はパワハラや不要な指導をしたわけではないので 私の責任にされても承服しかねますが』
人事部『こっちの責任にするというのか!』
…皆様は どう思いますか?…
*Twitterは140文字制限だけど Evernoteに書きだして スクショして 画像として貼り付ければ長文いけるやん!これは実質∞
この呟きに対して 多くの方から ご意見を頂きました
多かったのが
- うちの事業所もそう!
- 未経験者採用が多い
- 変な人が多い…
- 今時の指導は色々気を使います
- 清掃職員は介護経験者とは言わないのでは?
- 人事の落ち度
あたりですかね…
やはり 皆さんも大変な苦労をなされておられるようです…
介護士の不足もあいまって 人員確保の為に 『来るもの拒まず』で 採用し 後は現場任せ…という一部の現状が浮き彫りになりました
後日談ですが この職員さんは 8月中旬で退職されて 現在は在籍しておりません
なお 人事部の方からは 『一応』求人は出す とのことでしたが これまたろくでもないことになったのは 次にでも書きますかねw
それでは 最近身の回りの家電が立て続けに故障して困っている 千代原千代でした バイバイ!