今回は若干、子供の頃が懐かしくなる内容になっております ただし男子限定

高齢者の方が歩くのが少しきつくなってきたときにおそらく最初に手に取るであろう補助手段は

『杖』

だいたいの方がそうだろうなと思います

ところで、それ、どこで手に入れますか?

介護保険をお持ちの方は担当のケアマネージャーに相談して福祉用具として購入したり

かかりつけの病院から処方されるケースもあるかと思います

それでは、それらに該当しない、わりかし健康な方の場合は?

多いのがお近くのホームセンターや、高齢者向けの衣料品店なんかで入手、という流れでしょうか

このパターンだと比較的安く手軽に杖が手に入るのですが

物が手に入っても正しい使い方がレクチャーされないので後々思わぬ事故につながることがあります

多いのが長さ調節のトラブルと杖先のゴムの件ですね

そもそも杖歩行は正しい歩き方、突き方というのがあって

それをするためには適正な杖の長さが求められます

一般的には杖を持つ手と同じ側の足先20cmの位置に杖を立て

持つ手側の肘を30~40°曲げた状態で握れる長さが適正とされています

勿論、本人が使ってみて、疲れず歩けるのが一番ですが

この長さ調節がうまくいってないと難しいかもしれませんね

杖先の替えゴムに関しては、そうしょっちゅう交換するものではありませんが

杖を売っているところには大体一緒に売っています

杖の太さはまちまちなので必ず確認してから購入するようにしましょう

さて、これ以外の方法で入手した

イリーガルな杖をお持ちの方が結構いらっしゃいます

どうしたかというと

自作つまり DIYでございます

その種類は多岐に及び

木や竹を伐採したもの

鉄パイプや塩ビ管にビニールテープを巻いたもの

籐椅子かなにかの一部を切り出して作ったもの

どうやら卒塔婆らしきもの

すべて却下です

特に最後の奴は速やかに返却してきて下さい

罰(バチ)があたるんだDON!

ここら辺、子供が学校帰りに棒切れ拾ってくるのと同じ匂いを感じます

ブンブン振り回す系

なかにはご丁寧に木を切り出し磨き上げ、

表面にニスで塗装を施し、

杖先に家具用のゴムを付けている方もいらっしゃいました

ただ杖の長さが問題でご自身の身長よりも若干長いくらい

歩行補助用の杖は 基本的に頭(グリップ)の部分を手のひらで覆い被せるように握るのであまり長いと使いにくいです、というか杖で体重を支えることに向きません

歩く時も邪魔です 

そのときはご家族に説明し、新しい杖を購入、その場で長さ調整と歩行指導を行いました

お手製の杖も実際に手にとってみたのですが

すごい重量感と仕上げの細かさでした 

頭の部分には重りが埋め込まれており逆さに持つとゴルフスイングの練習に良いそうです(本人談)

ぱっと見なんか魔法が撃てそうです 

メラとかファイアとか

あまりに工芸品として素晴らしいので『ほほーう』と感心してしまいました

御本人さん、もともとは大工さんなんだそうで なるほど納得

今回は杖をもって帰られましたが、私から杖のメカニズムを聞いていったので、

後日、それを踏まえて新たな魔法の杖を作成されたそうです

ご家族からご報告がありましたわ

元気なのは良いことです 

杖要らんでしょ(笑)

歩くための杖はそれ用のものを使いましょう 

武器と防具のお店で買ってはいけませんよ

余談ですが 杖は英語でCane(ケイン)です

一本杖だと その形状から TCaneとか言ったりします

リハビリの人は横文字好きですねえ 却ってわかりにくかろうに

ここで小噺をひとつ

みんな大好き仮面ライダー 

今は毎週日曜日朝9時から 『仮面ライダー ジオウ』ですかね

私の好きなライダーは仮面ライダーBlack そしてRXなんです

主人公の南光太郎役、倉田てつをさんは今でも格好いいですねえ

気になる人は検索してみてください THE日本男児って感じにイケメンさんです

話が逸れました

RXの武器は『リボルケイン』という光のサーベルなんですが

これってケイン すなわち『杖』なんです

スペルは『REVOL CANE』

昨年確かプレミアムバンダイで販売のお知らせを見たとき なるほどって思いました

当時の私は アホなので 割と本気で

『リボル剣』

だと本気で思ってましたからね 30年の時を経て真実にたどり着きました

ちなみにお値段¥19,440(税込み)で現在取り扱い終了とのこと

よし、自作するか 歩くための杖じゃないしね

Follow me!

投稿者

千代原管理人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です